【自尊心を高める方法】
「就寝時に出来る事」繋がりで、毎晩就寝前に目をつぶって静かに1日を振り返って、今日の自分の良かった所や、良い出来事を見付けて自分を褒めたり思い出すと・・・なんか良いらしいですね(笑
得意の「詳しくはwebで!」笑
参照:自分で自分を褒める効果がすごい! – NAVER まとめ
参照:自分を褒めてあげましょう|その効果が凄いので紹介します |かぶまるの家族でチャレンジブログ
何でも良いらしいですよ。
当たり前のことでも良いんだとか。
些細な事でも良いの。
って事で、今日1日を振り返って考えてみました。
- 雪で列車が遅れていたけど会社に遅刻しなかった
- 頼まれていた仕事をいくつも片付ける事が出来た
- 妻が弁当を用意してくれたし、弁当を持参したからランチで1円も使わなかった
- 弁当箱を洗って帰ってきた
- 猫背を意識して姿勢正しく歩いた
- 脂肪を燃焼させる事を意識して早歩きした
- お金の勉強をして新しい情報を得た
- 以前作成したライフイベント表を見直して、今後の生活や家計について考えた
- 夕食後の食器洗いを率先してやった
- ブログを更新した
- 仏壇の水をかえてご先祖様に手を合わせた
- お腹が痛くならなくて、健康的だった
- 先輩が缶コーヒーおごってくれた
- 妻が笑顔で元気だった
- 妻が明日の弁当を用意してくれた
何か、こういうので良いのか分からないけど、良い事ばかり想像するから気分は悪くないですね。
毎日続けるとポジティブになれるようですよ。
私はふと思い出した時にやっています。
興味ある方はやってみて下さい^^
結構「自己暗示」とかも好きですよ(一時なら気の持ちようで、何事もなんとでもなると思うから 笑)
↓↓↓これ思ってる以上に効果ありますよ。本当に^^
関連記事
-
我が家は相対的貧困なんでしょうか?【貧困問題・下流老人】
-
育児放棄【幸せな結婚生活】って・・・何だっけ
-
夫婦で愛情表現が下手?!夫よ、今すぐ妻を抱きしめろ!
-
共済保険【低収入の救済保険】割戻金あり
-
貧困と正面から向き合う【貧困問題】
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新!記事内容更新!はこちらへ!
ブロトピ:今日の投資・マネー情報
ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!
コメントを残す