コンテンツへスキップ
愛妻家による「愛情表現と資産形成」

愛妻家による「愛情表現と資産形成」

子育てよりも、妻の相手の方が難しい

  • 管理人 自己紹介
  • 愛情表現
  • 我が子へ
  • プライバシーポリシー
Home-->24頁目

家計簿の付け方4「締めの作業と反省」

2018年4月7日 jijifox

【家計簿を付け始めて1か月が経ったら?】 毎日家計簿を見ていても何もお金は増えませんし、書く事もありません。 家計簿とにらみあっこする時は、毎月給料日前くらいで

共有:

  • Tweet
Continue reading

家計簿の付け方3「先取り貯金と仕分け方」

2018年4月4日 jijifox

【先取り貯金は鉄則】 今回は「お給料が振り込まれた後、お金を振り分ける際の考え方」を説明します。 まず、貯金方法として「給料日前に残ったお金を貯金する」と言うや

共有:

  • Tweet
Continue reading

家計簿のメリット「家計の収支を把握して全財産を知る事」

2018年4月1日 jijifox

スポンサーリンク 【全財産を知るメリット】 皆さんは今現在お持ちである全財産の額を把握していますか? 「財産」と言うと、価値のある絵画や、宝石、金の延べ棒、土地

共有:

  • Tweet
Continue reading

家計簿の役割と簡単な始め方4ステップ

2018年3月28日 jijifox

スポンサーリンク 【家計簿の役割】 家計簿の役割は「その月の収入と支出」を記入して、 月末に「残高確認」をして、「1か月間の収支バランス」を知る事です。 また、

共有:

  • Tweet
Continue reading

家計簿の周期と区切りのタイミングはいつ?

2018年3月26日 jijifox

スポンサーリンク 【家計簿をつける周期と区切りはいつにする?】 家計簿の用意が出来たなら、早速手を付けたいところですが・・・ まず、どのタイミングを区切りにして

共有:

  • Tweet
Continue reading

最新人気家計簿の紹介!スヌーピーは絶対!

2018年3月25日 jijifox

スポンサーリンク 【おススメ家計簿の紹介】 個人的におすすめの家計簿を紹介していきます。 今まで家計簿に興味の無かった方も、是非好きな家計簿を見つけて始めて頂け

共有:

  • Tweet
Continue reading

家計が火の車?家計簿で収支改善するのが大事

2018年3月23日 jijifox

スポンサーリンク 【「家計管理=家計の収支の把握」をするとは?】 分かりやすく言うと「家計の収支を把握する」と言うのは、給料日前になって「なんで今月こんなにお金

共有:

  • Tweet
Continue reading

【初めての家計簿】家計簿をつける楽しさとは?

2018年3月22日 jijifox

スポンサーリンク 【家計簿をつけるのは嫌いですか?】 皆さんは「家計簿」付けていますでしょうか? 家計管理は嫌いですか? お金を使うのは大好きだけど、お金を管理

共有:

  • Tweet
Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 22 23 24

ブログ管理人

「Ryosuke」(札幌出身)
【管理人・自己紹介】

丹前愛好家
和風防寒着「長丹前・綿入り袢纏」は暖かく、和心に響く。

色鉛筆画作家
管理人による作品ギャラリー。
自作イラストポストカード他も購入可
販売枚数 1500枚以上
【趣味】
神社参拝・温泉・日本酒・列車旅♪
【Facebook】Jiji Fox

【Twitter】@JIJIFOX

ご気軽にフォロー・お声がけ下さい♪

管理人の資産運用方法


【クラウドバンク】
(融資型クラウドファンディング)
●太陽光発電など自然エネルギー開発事業、中小企業立ち上げ事業などに融資
・1万円~可能
・運用利回り(平均6.79%)実質約5%
・運用期間 4ヵ月~15カ月位

【管理人運用状況】
総資産額
¥2,255,058
2017.7~累計分配額
¥519,407
2020年10月の資産運用分配金額 公開

人気の投稿とページ

  • 夫婦で愛情表現が下手?!夫よ、今すぐ妻を抱きしめろ!
    夫婦で愛情表現が下手?!夫よ、今すぐ妻を抱きしめろ!
  • 【みんなで大家さん】100万円の出資先は「凍結解凍覚醒法」
    【みんなで大家さん】100万円の出資先は「凍結解凍覚醒法」
  • 夫の愛情表現が足りないと起こり得る悲劇とは?【主婦の家出】
    夫の愛情表現が足りないと起こり得る悲劇とは?【主婦の家出】
  • 駐車場小口投資商品「カーパークレント」
    駐車場小口投資商品「カーパークレント」
  • 家計簿の付け方4「締めの作業と反省」
    家計簿の付け方4「締めの作業と反省」

カテゴリー

  • 200万円貯める(経過公開) (18)
  • その他情報 (24)
    • お知らせ(講演会・他) (6)
    • 北海道旅行 (7)
    • 北海道胆振東部地震 (6)
  • 保険の選び方 (7)
  • 分配金額(公開) (25)
  • 副収入を得る方法 (12)
  • 各種ローンの返済 (3)
  • 子どもの貧困問題 (10)
  • 家計管理について伝えたい事 (17)
  • 家計簿の付け方 (10)
  • 幸せな結婚生活を送る方法 (28)
    • 妊娠~出産まで【我が家】 (6)
    • 運気上昇 (4)
  • 愛情表現 (9)
  • 我が子へ伝えたい事 (2)
  • 投資・資産運用 (24)
  • 自己啓発・研鑚 (14)
  • 色鉛筆画・フェルト作品 (5)
  • 貯金方法 (29)
    • 節約方法 (21)
  • 資産形成 (3)

お気に入りブログ

・MAKI’s Design-おしゃれ収納ラベル

・貧困アラサー もさこの節約生活

・和のある暮らし「北海道便り」

スポンサーリンク



WordPress Theme: Treville by ThemeZee.