【「200万円貯金」2ヵ月目の結果は?】
私は毎月25日にお給料が入るので、毎月24日(給料日前日)に月々の締めを行っています。
1年半で200万円貯金をする計画を立てて2ヵ月が経ち、9月25日から10月24日までの報告を行いたいと思います。(私の家計簿的には「9月分(9月に入った給料の分)」として考えています)
まず、予定では最低5万円を貯金することになっていましたが、今月の貯金額は、、、、5.6万円(1000円以下四捨五入)と計画の予定通り、順調に続いております^^
内訳はと言いますと、簡単にですが
- 先取り貯金 5万円
- 投資・資産運用 -1万円
- お小遣い残高 1.6万円 です。
これはどうも、証拠となる物が何一つお見せ出来ないのが残念なのですが
投資・資産運用の部分に関してでは、
- マネオ 7,569円(10月分配金)
- クラウドバンク 5,978円(10月分配金)
- その他、投資信託「ユニオンファンド」、株取引などで約ー2.4万円程度の負債がありました。
今回は、何と言っても日経平均株価がダダ下がりになっている事で分かるかと思いますが、持っているいくつかの株や「ユニオンファンド」の基準価額が大幅に下がったことでマイナスになりました。毎月定期的に分配金を運んできてくれるクラウドファンディングの分まで帳消しにされてしまう、ごくたまにこの様な事もあるってことですね。
投資・資産運用は先月の様な良い時もあれば、今月の様な悪い時もあります。悪かった時でも、最低限計画通り進めるって部分で日ごろからの家計管理の強さが表れたかと思います。
今回は、正直ストレス発散のお酒を飲む回数も少し多くなってしまいました。
ブログ自体全く更新できなかったのが情けないところなんですが、とにかく毎日残業して土日もちょくちょく出勤して頑張って働いている状態です。今月は残業44時間半になったので来月は少し多くの先取り貯金が出来るかもしれません。
心身ともに疲労が溜まっているので、早くまた温泉旅行に行きたいです。
ストレスの発散をしながら節約もして、とにかく少しでも多く「収入」と「貯蓄」を増やせる様に今後も頑張っていきます。
さて、次回10月分(10月25日~11月24日)の予定では
10月25日に燃料手当、11月初頭に「クラウドバンク」、「マネオ」の分配金があります。
燃料と言っても私にとっての燃料はガソリンではなく日本酒って事になるのですが、無駄遣いをし過ぎない様にしていきます。
きちんとした証拠をお見せ出来ずすみません。
とりあえず、2ヵ月目の貯金5.6万円でしたので目標まで残り182.1万円(1年4か月間)です。
今後とも応援宜しくお願い致します!
皆さんも一緒に「節約」「貯金」「投資」頑張りましょう!
「貯金の始め方」と1年半で200万円貯金計画の詳細はこちらからご覧下さい↓↓↓
関連記事:貯金の始め方【目的あり】1年半で200万円
ブログのブックマークなどしていただけると幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。
次回記事:【貧困問題】働きアリで居続けるのか?
- ↑↑ブログランキングに参加しています。
- 記事読んだで応援ポチ宜しくお願い致します^^)
他の記事も是非ご覧下さい↓↓↓
少女漫画の話:35歳夫・少女漫画の面白さを知りました【お勧め少女漫画】
貧困の話:我が家は相対的貧困なんでしょうか?【貧困問題・下流老人】
育児放棄の話:育児放棄【幸せな結婚生活】って・・・何だっけ
スポンサーリンク