【第一子誕生】
2019年7月18日 PM4:44
第一子誕生しました!!3356gの女の子です。
出産予定日は12日でしたので、6日遅れ、我々に似てずっと寝てたいタイプなんだろうか。
私は男3兄弟だったこともあり、娘だったら良いなぁと思ってたんです。
だから、、、凄い嬉しいです!!!
今日から私も「お父さん」になりました。
「パパ」ではありません、「お父さん」と呼んでもらいます。
もし2人目3人目が出来たとしても「お父さん」が今日からなのは変わりません。
だから、記録に残しておきたい気持ちもあって、ブログに書き込んでおきます。
因みに、出産時には立ち会っていません。
本日、作業監督者講習会の帰りに病院に寄ったら、すでに産まれていました。
妻も誰もいない方が気が散らなくて良かった様です。
【子どもとしたい事】
私現在36歳、新婚6年目、元々結婚願望が強く、本当は20歳で結婚したかったもんですから、子どもが出来た時の妄想は16年前からやっていました。
正直、昨年の秋に妊娠発覚するまで妻とは「子どもは諦めて2人で楽しんで暮らしていこう」と話していたのですが、それがどうだ、1年経ったら子どもが産まれた、しかも女の子だ。
子どもには遊んだり、連れていってあげたり、したい事が沢山あります。
絵本なんて図書館で借りてきた奴いくらでも読んでやろうじゃないか。
手作りのシャボン玉も作ってやろう、手作りのぬり絵で遊ぼうじゃないか。
ポケモンGOなんてしなくていいから、お父さんと鬼ごっこしてかくれんぼして遊ぼう。
一緒にごはんを作りたいし、お菓子も作りたい。
海はJRですぐ行けるし、近所の山や川にピクニックも行こう。
動物園も行くし、水族館も行くし、工場見学も行こう。
ダムにも行くし、水道記念館も行って下水道の勉強もしよう。
後は、少し大きくなったら山登りをしよう。
海や湖畔でキャンプもしよう。
サクランボ狩りもしたいし、天体観測もしたい、大きい橋も渡ろう。
温泉旅行も神社参拝も沢山行こう。
大丈夫、妻の子ならきっと全部好きだと思うから。
スポンサーリンク
【教えてあげたいこと】
「お父さん(私)」が我が子(娘)に教えてあげれることは一つ「家計管理」だ。
お小遣い帳をプレゼントしてあげよう。
お小遣いをあげるから、先取り貯金から教えてあげよう。
アルバイトを始めたら家計簿の付け方を教えてあげよう。
お金の貯め方も殖やし方も教えてあげよう。
奨学金を借りる際は支払いのシュミレーションもしよう。
節約方法も、副業も資産運用も教えてあげる。
お金で苦労したり悲惨な目にだけは合わせたくないからね。
【名前の意味について】
妻は「千年の歴史」としか言わないかもしれない。
お父さんやお母さんにも、お父さんやお母さんがいる(グランパやグランマのこと)。
千年以上前から、数えきれないご先祖様が、頑張って働いて、子どもを作って育てて、そうして今の自分がいる。
だれか一人でも欠けていれば成り立たなかった。
グランパが居なかったら、「お父さん」も居ない。
だから、娘が今ここに誕生したことは「奇跡」
名前は「千年以上前から代々受け継がれてきた血筋や歴史の集大成」と言う意味。
これは「何かを背負ってる」とかって訳じゃなくて、「ご先祖様たちがバックアップ(後ろ盾、応援)してるよ!」って事だから。笑
一番近いご先祖様は「グランパとグランマ」だよ。きっとランドセルを買ってくれたり、回転寿司に連れていってくれるだろう。
新しい事を知って、沢山経験して学んで感じて、好きな事をして育ってくれたら良い。
ご先祖様たちもみんな娘の事を温かく見守っててくれるだろう。
「お父さん」がグランパやグランマから教わってきた事を、娘にも教えてあげよう。
ご先祖様を敬う気持ちを忘れない、優しい子に育って欲しいよ。
分からない事はすぐ辞書を引いて調べよう。
きっと娘は、生まれた時から幸せになる事を約束されているだろう。
そして、「お父さん」は娘の父親になれてとても嬉しく思っているよ。
スポンサーリンク
【さいごに】
娘の事は大好きだけど、心を鬼にして血の涙を流しながら叱る事もあると思う。
娘に嫌われたくない。
洗濯物も「お父さんと別に洗って」とか言われるのかもしれない。
まずい・・・足臭いとか言われるのかもしれない。
カッコイイお父さんにならなければならない。
まずはシェイプアップをして、そして、娘のためにも早くお金持ちにならなければならない。
絶対娘に嫌われたくない!(必死)
我々夫婦も「イノシシ年生まれ」娘も「イノシシ年生まれ」
イノシシ家族なので、娘はウリ坊と言う事で、特別可愛い存在ですね。
「お父さん」がんばります。
今後とも応援宜しくお願いいたします。
おススメ記事:夫婦で愛情表現が下手?!夫よ、今すぐ妻を抱きしめろ!
- ↑↑ブログランキングに参加しています。
- 記事読んだで応援ポチ宜しくお願い致します^^)
他の記事も是非ご覧下さい↓↓↓
【おススメ記事】
スポンサーリンク