【投資の考え方】
投資と言えばお金のことばかりイメージしてしまうかもしれません。
しかし、「お金」以外にも投資出来るものはあります。
それは「時間」です。
空き時間や休日にただ単に遊ぶのを「浪費」として
知識を深めるために勉強したり、何かに活かす為の行動であれば「投資」と言う考え方です。
スポンサーリンク
【時間も投資する】
例えば、学生時代勉強せずに遊んでばかりいた私は今も苦労しています。
反対に学生時代しっかり勉強して一流の大学を卒業している方は、満足した収入を得ているかもしれません。
この様に、時間の使い方次第で将来に大きな影響をもたらします。
それが社会人になると、目の前の仕事をこなすことで精一杯になります。
ですがここからさらに自己研鑚出来るかどうかが将来飛躍的の進退に大きく関わってきます。
例えば、休日の過ごし方
いつも休日には、やる事もなくただ家でダラダラ寝て過ごしていたら「時間の浪費」です。
ですが、疲労回復の為にあえてゆっくり休んだのなら「時間の消費」になります。
そこを温泉やマッサージで急速に疲労回復に費やしたのなら「時間の投資」になります。
そしてお金を生み出す人は、疲労回復の方法などや体験をブログ記事などで紹介します。
スポンサーリンク
【時間を有効活用する】
お金の有無は努力次第です。
努力する方法が間違っていれば結果も出ません。
そして、時間は皆平等です。
ですが、「時間の使い方」は工夫できるものです。
一般的に1日は24時間ですが、同時に2つの事をすることで1日48時間にもなります。
時間は有限です。
大事に使いましょう^^
併せて読みたい
おすすめ記事:収入を加速度的に上げる方法:「副業」+「資産運用」
おすすめ記事:手早く不労所得を得る方法と分配金公開
仲良し夫婦ランキング
にほんブログ村
↑↑ブログランキングに参加しています。
記事読んだで応援ポチ宜しくお願い致します^^)
スポンサーリンク
コメントを残す